旅行相談

03-5643-8031

(営業時間:11:00〜17:30 休業日:毎週水曜日・日曜日・祝日)

CLOSE

フィジー、タヒチ、ニューカレドニア、モルディブの旅行専門店トーホートラベル

お電話でのお問合せ
03-5643-8031
営業時間:11:00〜17:30
休業日:毎週水曜日・日曜日・祝日

Blog

【クック諸島&タヒチ】ぷかぷか浮かぶ島!?

投稿日:2025年10月16日

 

Kia Orana & Ia Orana !

 

地名には面白いものが結構ありますよね。加えて、現地名の響きがなんとも楽しくなるなんてこともあります。

 

例えば。

タヒチのツアモツ諸島とクック諸島にぷかぷか浮かぶ?「Puka Puka Island」。

ともに環礁で、観光で訪れることはほぼないと言っていいほどの知られていない島ですが、今回、少しご紹介します。

 

ちなみに、「Puka Puka」 は、ポリネシア語で使われる単語で、文脈によって少し意味が異なりますが、基本的には次のような意味があるそうです。

 

🌴 一般的な意味

  • puka:穴、開口部、出口、または通り道

ポリネシア語では、単語を重ねることで“複数” や “程度の強調” を表すことがあります。

  • puka puka(重ね言葉):
    • 「たくさんの穴」「穴だらけ」「風通しのよい」「空気が通る」といったニュアンスになります。
    • 例えば布や葉などに穴が多い場合や、風が抜けるような場所を形容するのに使われます。

 

🏝️ 「Puka Puka Island」

  • クック諸島、ラロトンガの北西約1,100キロに浮かぶプカプカ島(無人島)
    → 古い火山島で、ラグーンをもつ環礁構造で別名「デインジャーアイランド」
    名前の由来は「穴の島」「風が通り抜ける島」と言われます。実に2,000年ほど前に人が住んでいた形跡が見つかっているそうです。ポリネシア人のロマンですね。写真でみると建物らしきものが見えますが、まさか 2,000年前から?

 

 

  • タヒチ、ツアモツ諸島の北東にあるプカプカ島(今も人々が暮らす島)
    → こちらも環礁で、“中央に大きなラグーン(穴)がある”ために「Puka Puka」と呼ばれたと考えられています。今でも人が住んでいるとのことですが、日々、どうやって暮らしているのでしょう。

もっと詳しく知りたい方は、Wikipediaで調べてみてください(笑)

 

クック諸島へのツアーは こちら から

タヒチへのツアーは こちら から

category:タヒチ, クック諸島

関連記事

【タヒチ】夢の3島巡り♪

2025/10/13  

Iaorana   今回はタヒチの3島巡りプランを紹介します。   1クラシックアイランドプラン モーレアの絶景とボラボラ水上バンガローで、安心感のあるラグジュアリー体験。 ハネム ...

お客様からの旅日記

2025/10/06  

トーホートラベルではお客様から頂いた感想を「旅日記」として掲載させていただいています。実際に弊社ツアーをご利用いただいたお客様からのリアルな感想がご覧いただけます。 ハネムーン、ファミリー、お友達同士 ...

【タヒチ】モーレア島、ティキビレッジへようこそ!

2025/10/04  

  Ia Orana !   本日はモーレア島にありますタヒチの文化を体験する特別な場所「ティキビレッジ」をご紹介します。   ティキ・ビレッジ ― モーレア島のポリネシ ...

【タヒチ】 エア タヒチ ヌイ「プレミアムクラス」のサービスと名称を改新

2025/10/02  

Ia orana エア タヒチ ヌイでは10月1日よりプレミアムクラスのサービスとアメニティをアップグレードし、名称も「モアナプレミアムクラス」から「マナヴァプレミアムクラス」に変更となりました。 こ ...

【タヒチ】フランス語 Petit 語学留学 in フレンチポリネシア

2025/09/30  

  フランス語を、もっと自由に、もっと楽しく学ぶ。   タヒチの正式名称はフレンチポリネシア。公用語はフランス語とタヒチ語で、日常生活ではほとんどの場面でフランス語がつかわれていま ...

ページTOPへ

経験豊富なスタッフがお客様一人ひとりに向き合いお話しさせていただきます。
もちろんメールでも構いませんが、お電話でのご相談をおすすめいたします。

お電話でのお問い合せ

03-5643-8031

03-5643-8031

営業時間:11:00〜17:30
休業日:毎週水曜日・日曜日・祝日

現在お使いのAndroid標準ブラウザには脆弱性が存在しセキュリティ上の危険があります。Googleのサポートが終了しているため、今後この脆弱性が修正されることはありません。動作保証外となりますので、一部正しく表示されないページがあります。トーホートラベルではGoogle Chromeでのご利用を推奨しております。

Google Chromeで表示する