旅行相談

03-5643-8031

(営業時間:11:00〜17:30 休業日:毎週水曜日・日曜日・祝日)

CLOSE

フィジー、タヒチ、ニューカレドニア、モルディブの旅行専門店トーホートラベル

お電話でのお問合せ
03-5643-8031
営業時間:11:00〜17:30
休業日:毎週水曜日・日曜日・祝日

Blog

【フィジー&タヒチ】花言葉は?

投稿日:2025年4月7日

 

Ni Sa Bula ! アンド Ia Orana !

 

タヒチ語で花のことを「ティアレ(Tiare)」と言います。国花は「ティアレ タヒチ(Tiare Tahiti)」で真っ白に咲く可憐な花です。伝説や神話にも神様と一緒に登場し、現代では女性の耳や髪を飾って、人々に愛されていることがよくわかります。男性が左の耳にさしている場合は既婚者、または恋人がいることを示すそうです。

花ことばは主に「愛」「美」「魅力」とされています。特にタヒチでは、この花が愛と情熱を象徴するものとして知られており、贈り物としても喜ばれます。また、その美しい香りや姿から、心を引き寄せる力があるとされているため、「魅力」も花言葉に含まれています。

花びらの枚数は決まっておらず、一説には5~9枚と言われていますが、実際は6~7枚の場合が多いようです。エアタヒチヌイやタヒチの銀行でもロゴに使われていますね。

そして、8枚の花びらは希少価値がありまして、見つけると「幸運を運んでくる」と言われています。

 

 

一方、フィジー語で花は「セニカウ (senikau)」。そして国花はタベウニ島に咲く貴重な「タンギモウジア (Tagimoucia)」です。タンギモウジア には悲しい伝説がありまして、の花言葉は「悲しみの涙」なのです。どんな伝説か、興味のある方は調べてみてください。

ちなみに、タベウニ島はガーデンアイランドとも呼ばれるくらいに緑豊かで、スキューバダイビングでもとても有名な島です。

 

 

日本にも季節ごとにいろいろな花が咲きますが、タヒチやフィジーなどへ行かれた際は、その季節に咲く花も楽しんでくださいませ。そして、甘くて美味しい果物もお忘れなく。

 

タヒチの旅行情報は こちら から

 

 

category:フィジー, タヒチ
-

関連記事

【フィジー】ブルー・ラグーン・クルーズの新しいクルーズシップ♬

2025/09/06  

  Ni Sa Bula !   フィジーの<<スモール・ラグジュアリー・クルーズ>> ブルー・ラグーン・クルーズが2026年4月より「MV YASAWA PRINCES Ⅱ」を新 ...

【クック諸島】エア タヒチ ヌイで行くクック諸島♪

2025/09/01  

Iaorana   今回は「エア タヒチ ヌイ」で行くクック諸島&タヒチの旅を紹介します。     「エアタヒチヌイで行くクック諸島とタヒチ8日間の旅」の魅力は大きく3つ ...

【フィジー、タヒチ】『グッと!地球便』TVerでご覧いただけます!

2025/08/29  

Bula! 読売テレビの人気番組「グッと!地球便」にて、タヒチとフィジーの特集が放送されました。 関東圏にお住まいの方は地上波でご覧いただけなかった方もいたかと思います。 今ならTVerで配信されてお ...

カジュアルに楽しむペンション(ファカラバ島)

2025/08/28  

Iaorana   タヒチ島から国内線で約60分、豊かな生態系の残るファカラバ島は、ユネスコ世界遺産として指定されており、手つかずの自然、タヒチらしい素朴さを感じることが出来る島です。 ダイ ...

【タヒチ】フランス語(プチ/短期)語学留学

2025/08/26  

Iaorana   タヒチの公用語はフランス語とタヒチ語で、日常生活では、ほとんどの場面でフランス語が使われています。 南太平洋の暖かな気候が育んだ、おおらかで明るい性格の人々が暮らすタヒチ ...

ページTOPへ

経験豊富なスタッフがお客様一人ひとりに向き合いお話しさせていただきます。
もちろんメールでも構いませんが、お電話でのご相談をおすすめいたします。

お電話でのお問い合せ

03-5643-8031

03-5643-8031

営業時間:11:00〜17:30
休業日:毎週水曜日・日曜日・祝日

現在お使いのAndroid標準ブラウザには脆弱性が存在しセキュリティ上の危険があります。Googleのサポートが終了しているため、今後この脆弱性が修正されることはありません。動作保証外となりますので、一部正しく表示されないページがあります。トーホートラベルではGoogle Chromeでのご利用を推奨しております。

Google Chromeで表示する