旅行相談

03-5643-8031

(営業時間:11:00〜17:30 休業日:毎週水曜日・日曜日・祝日)

CLOSE

フィジー、タヒチ、ニューカレドニア、モルディブの旅行専門店トーホートラベル

お電話でのお問合せ
03-5643-8031
営業時間:11:00〜17:30
休業日:毎週水曜日・日曜日・祝日

Blog

【フィジー】" BIN IT or BAG IT " キャンペーン

投稿日:

 

Ni Sa Bula !

 

突然ですが、ゴミはきちんと仕分けして、指定された曜日に出していますか?

私の居住する〇〇ハイツという名前ばかりの築30年を超える大型アパートでは、

燃やせるゴミの日だというのにプラスティックゴミを堂々と出す輩がいて、

それも毎週なので、これはもうジコチューの確信犯ですね。

きちんと約束を守ってゴミ出しをしている我々にしてみると首を傾げたくなることですし、

毎回のことですので、処理をしないとならない管理人さんには同情しきりです。

 

さて、ごみ処理問題は島嶼国の大きな悩みのひとつです。

フィジーも、トンガも、サモアも、モルディブも、毎日出されるゴミの処理に

ずーっと頭を悩ませています。そして見て見ぬ振り、、、悲しい現実です。

 

買い物時のプラスティックバッグを前面禁止にする、あるいは有料化するという試みもされていますが、

まずはゴミをポイっと、その辺りに捨てないことから意識してもらわねば、ということで

フィジーが最近始めた "BIN IT or BAG IT” キャンペーンをご紹介します。

 

 

すでに海洋保護や環境保全には力を注いでいるフィジーですが、今回は "ゴミはゴミ箱へ、もしくは持ち帰る”

キャンペーンを行っています。マスコットキャラクターはヤドカリ。やはり海が影響を受けやすいのだと思います。

最近はマイクロプラスティックによる環境汚染が取り上げられたりと、注目を浴びている分野でもありますので、

フィジーとは言わず、皆さん、自分の出したゴミには最後まで責任を持ちましょう!

 

以上、何度か粗大ゴミとして出されそうになったことがある者からのお願いでした。

 

この記事に関する詳細は こちら から(英語)

フィジーのツアーに関する情報は こちら から(日本語)

 

category:フィジー
-

関連記事

【フィジー】ザ・パール・リゾート&スパ

2025/07/22  

Bula   今回はフィジー、パシフィックハーバーにあるブティックホテル「ザ・パール・リゾート&スパ」を紹介します。     緑豊かなこのエリアは、欧米やローカルの旅慣れ ...

【フィジー】シャングリラの ”オールインクルーシブ” パッケージ

2025/07/21  

  Ni Sa Bula !   今回の選挙の争点のひとつに消費税の減税が取り上げられていましたね。確かに食品の価格が上がり続けていて、財布のひもをぎゅっと締めていても、お金は隙間 ...

【フィジー】インターコン・フィジーに宿泊するとこんな特典が、、♬

2025/07/14  

  Ni Sa Bula !   フィジーで最も名前を知られているリゾートのひとつ「インターコンチネンタル・フィジー・ゴルフリゾート&スパ」より、日本からフィジーを訪れるお客様への ...

【フィジー】ダブルツリーリゾート・バイ・ヒルトンフィジー・ソナイサリアイランド

2025/07/01  

Bula   今回はフィジー本島ナンディ沖に浮かぶソナイサリアイランドを紹介します。     ヤシの木に囲まれた105エーカーを誇るこの島は「ダブルツリーリゾート・バイ・ ...

【フィジー】のあたらしい楽しみ方「ロロマ・アワー」♬

2025/06/30  

  Ni Sa Bula !   じめっ~としてますね。本当に梅雨なのでしょうか。 この暑さはすでに夏で、雨の降り方は夏の終わりを思い起こさせませんか? 国内旅行の計画も「天気だけ ...

ページTOPへ

経験豊富なスタッフがお客様一人ひとりに向き合いお話しさせていただきます。
もちろんメールでも構いませんが、お電話でのご相談をおすすめいたします。

お電話でのお問い合せ

03-5643-8031

03-5643-8031

営業時間:11:00〜17:30
休業日:毎週水曜日・日曜日・祝日

現在お使いのAndroid標準ブラウザには脆弱性が存在しセキュリティ上の危険があります。Googleのサポートが終了しているため、今後この脆弱性が修正されることはありません。動作保証外となりますので、一部正しく表示されないページがあります。トーホートラベルではGoogle Chromeでのご利用を推奨しております。

Google Chromeで表示する