旅行相談

03-5643-8031

(営業時間:11:00〜17:30 休業日:毎週水曜日・日曜日・祝日)

CLOSE

フィジー、タヒチ、ニューカレドニア、モルディブの旅行専門店トーホートラベル

お電話でのお問合せ
03-5643-8031
営業時間:11:00〜17:30
休業日:毎週水曜日・日曜日・祝日

Blog

【フィジー】ヌクンバティ・アイランドリゾート

投稿日:2014年8月23日

Bula!

ヌクンバティ・アイランドリゾートはハネムーンにお勧めの数あるフィジーリゾートのなか、
自然環境に配慮したエコリゾートです。
フィジーで最も大きなソーラーパネルですべての電気を供給
有機栽培の庭では地元の果物や野菜が育ち、それらと採れたてのシーフードと組み合わせた料理は
ヌクンバティ自慢の他にはない絶品料理です。
リゾートに到着した瞬間から、白砂のビーチの上を踏みしめ、
南太平洋のロマンチックで好奇心そそる、究極のリゾートにエスケープできます。

たった7組のカップルのためだけに注がれるフィジー流のおもてなし
底抜けに明るく、屈託のない笑顔で出迎えてくれるスタッフはまるで家族のよう
ほかとは比べられない、フィジアンスタイルの休日を大切な人とお過ごしください。

 
 

フィジーで最高のダイビングスポットの一つ、the Great Sea Reef
世界で3番目に大きい珊瑚礁まで、ボートで約20分というロケーションのヌクンバティ・アイランドリゾート
海の下にはマンタ、イルカ、カメ、そして珊瑚礁の周りには数えきれないほどの魚のパレードが・・・。
まるで、マリン・パラダイス

ヌクンバティでとっておきのアクティビティは“幻の島ピクニック”
潮がひくと大海原に現れる小さな幻の島
この4,5時間しか存在しない小さなプライベートアイランドで過ごす、平穏な時間
ホテルのスタッフがデッキチェアやパラソル、テーブル、ランチなどご要望に応じて用意してくれます。
準備が完了した後は、スタッフも一旦ホテルに戻り、二人だけに。
360度見渡せる、南太平洋の静かな海が二人を包み込みます。

「フィジーの中の天国」と称されるのも納得できる、
ハネムーンにお勧めの隠れ家リゾートです。

ヌクンバティ・アイランドリゾートについてもっと知る→こちら

Vinaka!

category:フィジー
-

関連記事

【フィジー】オールインクルーシブでおすすめの大人専用リゾート

2025/10/23  

Bula! オールインクルーシブプランでお財布を気にせずに、フィジー旅行を満喫した方へ バヌアレブ島の「ナマレ・リゾート&スパ」をご紹介いたします。 ナンディ空港からバヌアレブ島へは国内線で60分、そ ...

【フィジー】リバーラフティングとチュービング遊び♬

2025/10/11  

  Ni Sa Bula !   フィジーはマリンアクティビティ以外にも、内陸部に分け入って自然を相手に遊ぶ、冒険アクティビティもいろいろ盛りだくさん。今回ご紹介するのは、ナブア川 ...

【フィジー】「ソフィテル・フィジー・リゾート&スパ」11月30日までの予約完了がお得です!

2025/10/09  

Bula! フィジー、デナラウエリアの人気リゾート「ソフィテル・フィジー・リゾート&スパ」は11月30日までの予約完了がとってもお得となっています。 フレンチシックとモダンが融合したラグジュアリーリゾ ...

【フィジー】「るるぶフィジー」新発売!!

2025/09/25  

Bula! 国内旅行、海外旅行の定番ガイドブックの「るるぶ」にてフィジーが明日9月26日に新発売となります。 以前はタヒチと共同での1冊でしたが、今回はフィジー単独で1冊となっております。 主な特集内 ...

【フィジー】ヤサワ・アイランドリゾート&スパ

2025/09/22  

Bula   今回は手つかずの美しい海が広がるヤサワ諸島の最北端にある「ヤサワ・アイランドリゾート&スパ」の数ある魅力の中から特に知っていただきたい3つを紹介します💁‍♀️   1 ...

ページTOPへ

経験豊富なスタッフがお客様一人ひとりに向き合いお話しさせていただきます。
もちろんメールでも構いませんが、お電話でのご相談をおすすめいたします。

お電話でのお問い合せ

03-5643-8031

03-5643-8031

営業時間:11:00〜17:30
休業日:毎週水曜日・日曜日・祝日

現在お使いのAndroid標準ブラウザには脆弱性が存在しセキュリティ上の危険があります。Googleのサポートが終了しているため、今後この脆弱性が修正されることはありません。動作保証外となりますので、一部正しく表示されないページがあります。トーホートラベルではGoogle Chromeでのご利用を推奨しております。

Google Chromeで表示する