旅行相談

03-5643-8031

(営業時間:11:00〜17:30 休業日:毎週水曜日・日曜日・祝日)

CLOSE

フィジー、タヒチ、ニューカレドニア、モルディブの旅行専門店トーホートラベル

お電話でのお問合せ
03-5643-8031
営業時間:11:00〜17:30
休業日:毎週水曜日・日曜日・祝日

Blog

《フィジー》ココパームス・ディナーショー

投稿日:2014年5月7日

こんにちは!Bula Vinakaです。
南太平洋の楽園フィジーの魅力・・と言ったら
美しい白砂のビーチ、自然・・そして、何と言っても文化です。

フィジーならではの伝統文化や伝統食といった
トラディショナルなものを一同にお楽しみいただける施設。
デナラウにある「ウェスティン・デナラウ」リゾートの敷地内にある
ココ・パームス」では、週に2回カルチャーディナーショーが開催されます。

ここでは、発祥がベンガ島という、デナラウとは離れているエリアのため
通常ナンディエリアでは中々目にする事のできない「火渡りの儀式」も、
彼らが来てくれることにより、ご覧いただくことができます!

もちろん「メケショー」もお楽しみいただけますよ〜。
人気のオプショナルツアーでもある、こちらの「カルチャーディナーショー」。
今日は、そんなココパームスの様子をご紹介いたします。

エントランスで伝統衣装に身を包んだフィジアンたちが迎えてくれます。
ここで、写真を撮ってもらうのもいいですね!!

こちらが施設内。まだ開演までは時間がありますが、
人気のショーなので、1番前の席はすでに満席☆
席は自由席なので、前の方に座りたい時には早めがオススメです。

開演までの時間、手作りの小物やフィジーの民芸品のお店や
手工芸品を作る様子などもご覧いただけます。

このショーはディナー付。
お食事はフィジー伝統の蒸し料理「ロボ」もお楽しみいただけます♪
フィジーの人々も冠婚葬祭など、大切な日に食べる特別なお料理なんですよ♪

こんな風に、目の前で出来上がったロボ料理をお披露目。

できあがったお料理も一品一品、ゲストに香りを楽しませてくれたりお披露目♪
スモークされたお料理の香りも良くて、食欲をそそってくれます♪

お食事前には、こんな風に自由に民族衣装のフィジアンたちと記念撮影!
これはいい旅の記念になりますね♪

ここで「カバの儀式」もお楽しみいただけます。
希望者だけどうぞ・・ですが、 ぜひ一度トライしてみてください♪
たくさんのゲストがお食事前にカバを一杯!

いよいよショーもはじまります。これは「火渡りの儀式」の直前です。
霊力を得た男達が焼けた石の上を、裸足で歩く神秘的な「火渡りの儀式」
ベンガ島の男達だけが出来るという、神聖さも感じる儀式です。

一人一人・・歩く男達。気合いを入れる声が夜空の下で響きます。

様々なお料理が並ぶ、ビュッフェスタイルのお料理。
先ほどできたばかりのロボ料理のほか、様々なお料理が並びます。

 豚の丸焼きまで・・豪華です!スタッフもみなフレンドリー。

こちらはデザートコーナー。
ケーキにパパイヤ、パイナップルなど、フィジーのフルーツもたくさん並びます。

芝生のステージで繰り広げられる「メケショー」男達による迫力のある勇壮なダンス。

頭飾りをつけた女性達による、柔らかで優しい雰囲気のダンス。

フィジーのファウエルソング「イサ・レイ」の合唱でショーが締めくくられます。

フィジーを代表するショーと文化を一同にお楽しみいただける
ココ・パームスのカルチャーディナーショー。
 開催は週に2回、水曜と土曜の夜のみですが、
ナンディ滞在と曜日が合えば・・とてもおすすめのディナーショーです。

こちらのツアーはココパームスまで、お客様でお越しいただくツアーとなりますが、
デナラウエリアのホテルからなら、ブラバスやタクシーでもすぐ。
隣接のホテルからなら徒歩でもお越しいただけるアクセスも良い場所です。

今日ご紹介した「カルチャー・ディナーショー」は
オプショナルツアーのページでもご案内中です。
 http://fiji.fijimagicfiji.com/option/option17.html
お一人様 8000円(2014年5月現在)

フィジー旅行をしめくくるにふさわしい、素敵なショーを是非お楽しみください♪

 ■  ■  ■  ■  ■  

 〜フィジー・ニューカレドニア・タヒチ旅行専門店〜 
【トーホートラベル】  

http://www.tohotravel.com/ 
 
http://www.fijimagicfiji.com/ 
■お問い合わせ専用ダイヤル 03-5643-8032

■ご予約専用ダイヤル    03-5643-8031  
営業時間10:00〜19:00
(平日)10:30〜19:00(土)

category:フィジー
-, ,

関連記事

【フィジー】ブルー・ラグーン・クルーズの新しいクルーズシップ♬

2025/09/06  

  Ni Sa Bula !   フィジーの<<スモール・ラグジュアリー・クルーズ>> ブルー・ラグーン・クルーズが2026年4月より「MV YASAWA PRINCES Ⅱ」を新 ...

【フィジー、タヒチ】『グッと!地球便』TVerでご覧いただけます!

2025/08/29  

Bula! 読売テレビの人気番組「グッと!地球便」にて、タヒチとフィジーの特集が放送されました。 関東圏にお住まいの方は地上波でご覧いただけなかった方もいたかと思います。 今ならTVerで配信されてお ...

【フィジー】国宝といえば・・

2025/08/25  

  Ni Sa Bula !   映画「国宝」が大人気みたいですね。 残念ながら、まだ観ていないのですが、吉田修一さんの小説が好きなので「原作も出始めに読んだなぁ」という記憶があり ...

【フィジー】カレー🍛といえば・・・

2025/08/19  

Bula   まだまだ暑い日が続いていますね。最近は「冷やし〇〇」とか「冷製○○」とかをランチで食べてことが多いような気がします。暑い日に熱いものを食べて汗をかくのも必要ですね。 今日は久し ...

【タヒチ】ワールドサーフリーグ「レクサス・タヒチ・プロ2025」開催中!!

2025/08/11  

  Ia Orana !   8月7日より、タヒチの伝説的な波「チョーポー」で世界シリーズ最終戦がスタート。現在、WSL世界王者を目指すサーファーたちによるファイナル出場権をかけた ...

ページTOPへ

経験豊富なスタッフがお客様一人ひとりに向き合いお話しさせていただきます。
もちろんメールでも構いませんが、お電話でのご相談をおすすめいたします。

お電話でのお問い合せ

03-5643-8031

03-5643-8031

営業時間:11:00〜17:30
休業日:毎週水曜日・日曜日・祝日

現在お使いのAndroid標準ブラウザには脆弱性が存在しセキュリティ上の危険があります。Googleのサポートが終了しているため、今後この脆弱性が修正されることはありません。動作保証外となりますので、一部正しく表示されないページがあります。トーホートラベルではGoogle Chromeでのご利用を推奨しております。

Google Chromeで表示する