旅行相談

03-5643-8031

(営業時間:11:00〜17:30 休業日:毎週水曜日・日曜日・祝日)

CLOSE

フィジー、タヒチ、ニューカレドニア、モルディブの旅行専門店トーホートラベル

お電話でのお問合せ
03-5643-8031
営業時間:11:00〜17:30
休業日:毎週水曜日・日曜日・祝日

Blog

【フィジー情報局】 お砂糖のおはなし

投稿日:2012年10月18日

ブラ!! 皆さま
お元気でいらっしゃいますか?

本日は現地小林さんからお砂糖のお話しが届きましたので
ご紹介します。
前回の情報局はさとうきびのお話しでしたもんね。
その続きだ!!どんなお話しか楽しみです♪

今回は砂糖のお話です。

サトウキビはご存知砂糖になります。

 

こちらはスーパーで売られている砂糖。
(注)業務用ではありません。
ちなみに小麦粉の10kg。
これも業務用ではありません。
さすが大所帯の国フィジー。

何でもサイズが大きいです。

 
余談ですが・・・
日本では大きいサイズのが値段的にもお得用なのですが

     ここではそうでもないのです。

計算してみると小さいサイズのがお得だったりします。
これは意図的なのか?
単に適当に値段をつけているのか・・・・?

     台風が来る!などの災害時には備えにと
この手のサイズが普段以上に売れに売れます。

     「お前はもう買ったか?」と聞かれますが、

そんなには・・・・(笑)
 
話が逸れてしまいました・・・・。
 
フィジーの砂糖は少し茶色かかって
キメも粗く日本の三温糖みたいな感じです。
煮物に良いですし、小豆を茹でると美味しく出来ると
実家の母談。
スーパーでは1kgから売っています。

      

 フィジーの人はコーヒー紅茶に平均3杯は砂糖を入れ

甘甘の“ほんのりコーヒー味のミルク”を好みます。

     オフィスの砂糖の消費量も早く、
なくなるとちょっとした騒ぎが・・・
砂糖無しでは苦くて飲めないそうで(子供??)

     そんな私も、そうなりつつあるのですが・・・

     この砂糖ですが、昨年製糖工場の機械が故障したとかで生産出来ず、
マレーシアから輸入してきた事がありました。
サトウキビはあれど本末転倒。
ちなみにマレーシアの砂糖はキメはフィジーのよりは
細かかったです。
 
ここでクイズです!! サトウキビから作られるお酒と言えば??

     答えはラム酒です。 

フィジーが誇るバウンティ・ラム!
 

フィジーのラム酒は風味香り良し、味良し、
バーテンさんも「ナンバーワン!」と自信をもってお勧め。
 
     ラムレーズンを作ってお菓子に入れるも良し。

     カクテルで有名なものでは、

ピナ(ピニヤ)・コラーダ、ダイキリ、ブルー・ハワイに
ラム酒が入っていますよね。

     もちろん!!
リゾートにもこのような素敵なカクテルが用意されてます。
~海を眺めながら~OH,ロマンティック!
 

ローカルが好むのはラム&コーク。
最近はコカコーラ・ゼロで作ったカロリー控えめも登場。
フィジーの地ビールにもサトウキビの成分が
含まれているんですよ。
 
 
そして、これはPURE FIJI Coconuts Sugar
Rub
という製品。
 
名前の通りココナッツオイルと砂糖を使っていて

       肘、かかとのガサガサに擦って洗い流すと

潤い+すべすべになるという優れもの。
キメの荒い砂糖の品質を良く生かした製品ですね。

       ココナッツには保湿成分が含まれているそうで、

日本のこれからの乾燥の季節には
もってこいの品かもしれません。

       (注意)ご使用の際には何か敷物を敷いて

使ってください。
筆者苦い経験あり・・・
 
 
PURE FIJI 社の姉妹製品RENIUにもあります。
 
 
ローションやシュガー・ラブなどが入ったパッケージも
こんなかわいらしいバックに入って売ってます。

 
いつもおしゃれ話が乏しいので・・・
最後に少し盛り込んでみました。
 
 
小林さん、お砂糖のお話しどうもありがとうございました。
 
皆さま、お砂糖のお話しは如何でしたか?
 
フィジーのお砂糖はみつはしの周りでも人気があり
「買ってきて!!」と頼まれることもあるんですよ。
 
フィジー産ラム【バウンティ】もお土産に買って
帰ってきたことがあります。
 
Pure Fijiのシュガースクラブもお勧めですよ。
Pure Fijiはまだ日本では購入できませんので
ぜひフィジーでご購入下さい。
 
それでは・・・皆さま。
楽しい週末をお過ごしくださいませ。
 
Have a Nice Weekend!!
 
Vinaka Vakalevu
 
By みつはし 
 
 
 
 
 
 

category:フィジー
-

関連記事

【フィジー】ブルー・ラグーン・クルーズの新しいクルーズシップ♬

2025/09/06  

  Ni Sa Bula !   フィジーの<<スモール・ラグジュアリー・クルーズ>> ブルー・ラグーン・クルーズが2026年4月より「MV YASAWA PRINCES Ⅱ」を新 ...

【フィジー、タヒチ】『グッと!地球便』TVerでご覧いただけます!

2025/08/29  

Bula! 読売テレビの人気番組「グッと!地球便」にて、タヒチとフィジーの特集が放送されました。 関東圏にお住まいの方は地上波でご覧いただけなかった方もいたかと思います。 今ならTVerで配信されてお ...

【フィジー】国宝といえば・・

2025/08/25  

  Ni Sa Bula !   映画「国宝」が大人気みたいですね。 残念ながら、まだ観ていないのですが、吉田修一さんの小説が好きなので「原作も出始めに読んだなぁ」という記憶があり ...

【フィジー】カレー🍛といえば・・・

2025/08/19  

Bula   まだまだ暑い日が続いていますね。最近は「冷やし〇〇」とか「冷製○○」とかをランチで食べてことが多いような気がします。暑い日に熱いものを食べて汗をかくのも必要ですね。 今日は久し ...

【タヒチ】ワールドサーフリーグ「レクサス・タヒチ・プロ2025」開催中!!

2025/08/11  

  Ia Orana !   8月7日より、タヒチの伝説的な波「チョーポー」で世界シリーズ最終戦がスタート。現在、WSL世界王者を目指すサーファーたちによるファイナル出場権をかけた ...

ページTOPへ

経験豊富なスタッフがお客様一人ひとりに向き合いお話しさせていただきます。
もちろんメールでも構いませんが、お電話でのご相談をおすすめいたします。

お電話でのお問い合せ

03-5643-8031

03-5643-8031

営業時間:11:00〜17:30
休業日:毎週水曜日・日曜日・祝日

現在お使いのAndroid標準ブラウザには脆弱性が存在しセキュリティ上の危険があります。Googleのサポートが終了しているため、今後この脆弱性が修正されることはありません。動作保証外となりますので、一部正しく表示されないページがあります。トーホートラベルではGoogle Chromeでのご利用を推奨しております。

Google Chromeで表示する