旅行相談

03-5643-8031

(営業時間:11:00〜17:30 休業日:毎週水曜日・日曜日・祝日)

CLOSE

フィジー、タヒチ、ニューカレドニア、モルディブの旅行専門店トーホートラベル

お電話でのお問合せ
03-5643-8031
営業時間:11:00〜17:30
休業日:毎週水曜日・日曜日・祝日

Blog

【フィジー情報局】  学校制服図鑑

投稿日:2012年8月15日

ブラ!! 
皆さま、お元気でいらっしゃいますか?
わたくしは今週はお仕事をさせて頂いておりますが
皆さまはお盆休み・・・少しゆっくり出来たでしょうか。

本日は現地でフィジーネタ探しに頑張ってくれている小林さんから「学校制服図鑑」のレポートが
届きました。
ナンディの街で可愛い制服姿の子供達に出会います。
どんなレポートか楽しみですね♪

今回は皆さんにフィジーの学校の制服を紹介いたします。

 

まずは公立小学校の制服です。

こちら3枚は私立系の小学校の写真です↓

2枚目のピンクの制服の子はインド系で皆だいたい髪の毛を長くして三つ編みにしています。学校からの指定されている白いリボンで結わきます。



イスラム系の学校は、頭からすっぱりマクナと言うスカーフをかぶります。顔が小さく目が大きくはっきりした顔立ちには似合うんですよね~~。

インド系(ヒンドゥ)の学校に通っているフィジアンの制服です。


他に紫、オレンジ、ペパーミント、黄色、真っ白(上下など)南国の太陽に映える色のユニフォームがいっぱいです。

AKBにも負けてないですよ~~)

日本で私立=お受験のようなイメージがありますが、フィジーは地元の篤志家や日本で言う宗教法人から成り立つ学校もあり基本的にさほど差はないようです。

選ぶ決め手は家から近いか、親の勤め先に近くとか(朝一緒に家を出る)、信仰している宗教、またはフィジー系の子がインド系の学校に入ることでヒンドゥ語やウルドゥ語を取得できるから(その逆も)など理由はさまざまです。



次は男の子編です。

こちらは日本で言う幼稚園です。

イスラム系の幼稚園・・・イスラムのカラーは緑なので制服に取り入れています

キリスト系の幼稚園 ・・・大きなリュックにはお弁当が入ってます。


 フィジーの幼稚園は2部制で午前クラス、午後クラスがあります。
 日本ではもう100パーセント近いお家が保育園幼稚園などに通っていますが、フィジーはそうではないようです。
主に共働きのお家の子が多いようです。(日本の保育所(園)みたいな役割でしょうか?)
他のお家の子供たちはどうしているのかと言うと、ここは相互扶助の国、そして未だに一世帯の人数が多いのでだれかしら面倒みてくれます。
最近は教育の一環として幼稚園に入れるお家も増えてきています。

ちらは学校のフェスティバルでのひとコマ。

ダンスコンテスト中。ヒップホップ風に着くずしてます。

高学年になるにつれスル着用率が高くなります。

男の子の制服は消耗が激しく、毎日真っ黒だけならまだしも破れたり、
靴や文房具をなくすのしょっちゅうだそうです。
男の子を持つお母さんはいつもぼやいてます。
胸の校章は新年度になるとお母さんたちがせっせと制服に縫いつけるそうですが、フィジーは子沢山の国、もう何十枚も縫い付けなくてはいけないので最近は最初から校章がついた制服になりつつあるそうです。

 

  フィジーの子供たちはみんな学校が大好きです!!


皆さん、フィジーの子供たちの制服図鑑は如何でしたか?
色とりどりで本当にかわいいです。
なんといっても子供たちの笑顔が可愛い!!
本当に幸せの国なんだなと思うみつはしです。
それでは・・・皆さま。
また次回をお楽しみに♪
Vinaka vakalevu
By みつはし

category:フィジー
-

関連記事

【フィジー】ザ・パール・リゾート&スパ

2025/07/22  

Bula   今回はフィジー、パシフィックハーバーにあるブティックホテル「ザ・パール・リゾート&スパ」を紹介します。     緑豊かなこのエリアは、欧米やローカルの旅慣れ ...

【フィジー】シャングリラの ”オールインクルーシブ” パッケージ

2025/07/21  

  Ni Sa Bula !   今回の選挙の争点のひとつに消費税の減税が取り上げられていましたね。確かに食品の価格が上がり続けていて、財布のひもをぎゅっと締めていても、お金は隙間 ...

【フィジー】インターコン・フィジーに宿泊するとこんな特典が♬

2025/07/14  

  Ni Sa Bula !   フィジーで最も名前を知られているリゾートのひとつ「インターコンチネンタル・フィジー・ゴルフリゾート&スパ」より、日本からフィジーを訪れるお客様への ...

【フィジー】ダブルツリーリゾート・バイ・ヒルトンフィジー・ソナイサリアイランド

2025/07/01  

Bula   今回はフィジー本島ナンディ沖に浮かぶソナイサリアイランドを紹介します。     ヤシの木に囲まれた105エーカーを誇るこの島は「ダブルツリーリゾート・バイ・ ...

【フィジー】のあたらしい楽しみ方「ロロマ・アワー」♬

2025/06/30  

  Ni Sa Bula !   じめっ~としてますね。本当に梅雨なのでしょうか。 この暑さはすでに夏で、雨の降り方は夏の終わりを思い起こさせませんか? 国内旅行の計画も「天気だけ ...

ページTOPへ

経験豊富なスタッフがお客様一人ひとりに向き合いお話しさせていただきます。
もちろんメールでも構いませんが、お電話でのご相談をおすすめいたします。

お電話でのお問い合せ

03-5643-8031

03-5643-8031

営業時間:11:00〜17:30
休業日:毎週水曜日・日曜日・祝日

現在お使いのAndroid標準ブラウザには脆弱性が存在しセキュリティ上の危険があります。Googleのサポートが終了しているため、今後この脆弱性が修正されることはありません。動作保証外となりますので、一部正しく表示されないページがあります。トーホートラベルではGoogle Chromeでのご利用を推奨しております。

Google Chromeで表示する